台湾留学行きたい人

トーク君

台湾ってどんな気候なの?どんな洋服を持って行ったらいいの?

 

台湾留学に持っていく服については、多くの人が疑問に思っています。今回は台湾留学で用意すべき服について書いていきます。

 

これを読めば、台湾留学に持っていく洋服の心配は不要です。

台湾の季節・気候・温度・降水量について

Taiwan Talk 中國語學校

服装のことについてお話をする前に、まずは台湾の気候について紹介していきたいと思います。

 

台湾には一応日本と同じように四季があります。しかし、日本に比べそんなに境目がはっきりしていません。また、四季の中の夏が大部分を占めています。

 

また台湾は湿度も高いため、ベトベトまとわりつくような暑さです。台湾のどこに行っても日差しは強いので、日焼け止めは必須となります。

 

春と秋の時期は1ヶ月程度。ちょっと暖かくなってきたなと思えば、すぐ猛暑の日々が始まります。また、台湾の冬の気温は10℃以下になることはありません。台湾の平均温度を数字で見るとそんなに暑そうに感じません。しかし、台湾の夏は日差しが強く、とても暑く感じます。その分、冬が寒く感じます。笑

 

台湾は日本に比べると小さい国ですが、北と南では気温も気候も全く変わってきます。留学する場所によって気を付けるポイントが変わってくるので、台北・台中・台南での気温と降水量を比べてみましょう。

 

 参考資料:交通部中央気象庁

台北の平均気温と降水量

気温(℃) 降水量(mm)
1 16.1 83.2
2 16.5 170.3
3 18.5 180.4
4 21.9 177.8
5 25.2 234.5
6 27.7 325.9
7 29.6 245.1
8 29.2 322.1
9 27.4 360.5
10 24.5 148.9
11 21.5 83.1
12 17.9 73.3

 

台北は台湾の北に位置しており、南部より比較的涼しいです。そうは言っても台湾の夏は暑いので、油断大敵です。日焼け止めは必須。台北は年間を通して雨が降ることが多いため、折り畳み傘を携帯することをおすすめします。

 

また、雨が多いので湿気が自然と高くなります。皮製品のコートやバッグがカビてしまうこもしばしば。台北に住む方で除湿器を持っている人は非常に多いです。

 

台中の平均気温と降水量

気温(℃) 降水量(mm)
1 16.6 30.3
2 17.3 89.8
3 19.6 103.0
4 23.1 145.4
5 26.0 231.5
6 27.6 331.2
7 28.6 307.9
8 28.3 302.0
9 27.4 164.5
10 25.2 23.2
11 21.9 18.3
12 18.1 25.9

台中は台湾の中部に位置しています。台北に比べ降水量も少なく、台南に比べ気温も高くありません。台湾の中では気候に1番恵まれた都市として知られています。

 

 

台南の平均気温と降水量

気温(℃) 降水量(mm)
1 17.6 17.3
2 18.6 28.1
3 21.2 38.5
4 24.5 79.5
5 27.2 173.6
6 28.5 371.5
7 29.2 357.7
8 28.8 395.1
9 28.1 178.0
10 26.1 27.8
11 22.8 16.7
12 19.1 14.4

台南は台湾の南部に位置しており、熱帯気候に属しています。台北・台中に比べ気温が高いです。基本的に日差しが強い台湾ですが、台南はその中でも特に強いので、熱中症にも注意しましょう。降水量は台北に比べかなり少ないです。 

台湾の服装の注意点・カビ問題・洗濯について

 ヒールはおすすめしない

台湾には高いヒールはオススメしません!その理由は2つあります。

 

①台湾の道はガタガタしてるところが多い
②台湾人は基本的にフォーマルな服装をしない

 

階段もひとつひとつの段差の高さが違うなんてこともしばしばですのでヒールはおすすめしません。現地人や台湾に来ている日本人でも高いヒールを履いている人は中々見かけません。

 

また、台湾人はカッチリ決めていく場面はほとんどありません。会社でも皆スニーカーです。筆者である私も台湾にヒールを持ってきましたが、結局使うことなく日本に持って帰りました…。

ワイドパンツは汚れやすい

台湾には和式トイレが存在します。また、洋式トイレも汚い場合が多いです。つまり、どういうことが起きるかと言うと、ワイドパンツを履くとトイレをする時に地面やトイレの淵にあたってしまうんです。

 

パンツを履くのであれば、裾がピチッとしている方がいいです。半年くらい経てば、どこの便座トイレが綺麗か把握できます。笑 また、和式トイレしかない時も上手くズボンを巻く技術を身に着けていきます。

白い服も汚れやすい

台湾の夜市などは言ってしまえば日本のお祭りの時と同じ。外にある椅子に座って外でご飯を食べる、食べ歩きももちろんオッケーです。

 

ローカル食堂も食べる場所によりけりですが、決して綺麗と呼べない所もあり、白い服だと汚れてしまう所が多数あります。

 

少なくとも夜市に行くときは、白い服を避けることをおすすめします。

湿度が高いのでカビが発生する

湿気が多い台湾では、いつでもどこでもカビが発生します。そのため、圧縮袋を持ってくることをおすすめします。圧縮袋で真空パックにすることで、湿っぽくなることを防ぎ、カビ対策になります。

 

また台湾には「除湿袋・除湿桶」というものがあり、除湿器を家に設置しなくても簡単&手軽に除湿をしてくれるという優れモノです。私はロッカーの中に除湿桶を、部屋には除湿袋をかけて、カビ対策をしています。

日本の洗剤・柔軟剤はどこでも入手可

台湾留学では、洗剤・柔軟剤で困ることはありません。日本と同じ「アタック」などがドラッグショップやスーパーで手に入ります。台湾ブランドもありますが、慣れない匂いで好きではない人もいるかもしれません。

 

私自身洗剤の強い匂いはあんまり好きじゃないので、日本製で匂いが抑えめの商品を使っています。

 

コインランドリーやクリーニング屋が安い

台湾の家には洗濯機がついていないところも多くあります。それは、台湾にはコインランドリーがどこでもあるからです。街を見渡せばいたるところにランドリーが見つかりますよ。

 

日本と同じように無人のコインランドリーもありますが、台湾ではクリーニング店が安いです。クリーニング店に自分の好きな洗剤や柔軟剤を持って行けば、それを使って洗濯してくれます。便利ですね。

 

台湾の服装のポイント

台湾で気を付けてほしい服装ポイントが3つあります。

 

注意ポイント1

台湾は室外がものすごく暑い分、室内はものすごく寒いです!冷房でガンガンに冷やしているからです。また、台湾には暖房がないため、冬も寒いです。

 

ですのでどんなに暑い夏でも、どんな日でもカーディガンは必要になってきます。私自身はウインドブレーカーを毎日持ち運んでいます。小さく折りたたむことができるため、持ち運びも便利です!

 

注意ポイント2

台湾で生活していると本当に毎日暑いのでサンダルスタイルが増えていきます。台湾にもサンダルを売っているお店は多いのですが、日本のより比較的もろいので日本でサンダルを買ってくることをオススメします。

 

日本だと機能性も良く、可愛いサンダルが多いです。

 

またサンダルについてですが、台湾ではスリッパサンダルは礼儀が良くないとされています。そのため、学校中のプレゼン、先生との会議ではスリッパサンダルはNGです。必ずとめるタイプのサンダルか、無難に靴を履くのが良いでしょう。

 

注意ポイント3

何度も言うように台湾は暑いです。笑 ノースリーブや短パンでの生活になってきます。そのため日焼け止め対策、また蚊よけ対策もきちんと行うことをおすすめします。

台湾での服装コーデ例(春・夏・秋・冬)

台湾の春の服装コーデ

もうすでにノースリーブ!って思われるかもしれませんが、なんといっても台湾は暑くなるのが早いです。日本でいう春のこの時期からノースリーブは着れます。

台湾の夏の服装コーデ

またまたノースリーブ!だけど、台湾は室内での冷房がキツイので、きちんとウインドブレーカーを持って出かけます。

台湾の秋の服装コーデ

このぐらいから肌寒く感じてきます。特に風が強い日は寒いでしょう。そのため、羽織ものを着て出かけると良いでしょう。

台湾の冬の服装コーデ

日本に比べると気温は低くないですが、それでも夏が暑い分とても寒く感じます。スウェットにジーパンが私の基本的なスタイルです!コートは1着必ず用意しましょう。

台湾留学の服装。まとめ

今回は台湾留学に用意する服装(女性版)について紹介していきました。一言でまとめると、台湾は本当に暑いです。カラッとした暑さではなく、湿気の多い結構ジメジメとした暑さなので、初めて来たときは日本とのギャップにやられる人が多いようです。

 

1年以上住むと、身体が台湾の気候に慣れてきます。ノースリーブ、短パン、サンダルで過ごす日々です。もちろんカバンの中には冷房対策のウインドブレーカーも。台湾留学の服装で悩んでいる人達にこの記事が少しでも皆さんのお役に立てれば幸いです。